CADデータ投稿者リスト
作品数順 61-70
- azp136さん
- ・・・。
- 4.8 (14件のレビュー)
- なし
- 作品数:19
- 星の総数:★x67個
- 星の数(直近100日):★x5個
- 星の平均点:4.8/5点
- 単なる渦です
- 単図形なので、使い道がないかもしれません、スケッチアップ6にて確認済み
繰り返し1回、角度0、回転数4回
- 拡張子:dxf
- 簡単ハート○○▽
- SakraCadではブール演算、ブーリアン演算の順序は○or▽or○と○or○or▽です、インクスケープでは統合です
- 拡張子:dxf
- 竜の字のロゴ
- グーグルスケッチアップ6では確認できました
- 拡張子:dxf
- 迷路図模様2
- 単なる模様です。
- 拡張子:dxf
- 迷路図模様1
- 単なる模様です。
- 拡張子:dxf
azp136さんの作品リストへ移動する≫
- nyansさん
- 仕事する上で作成したものをアップしていきます。
お役に立てれば幸いです。
(環境:Vectorworks12.5/2015) - 5.0 (681件のレビュー)
- なし
- 作品数:18
- 星の総数:★x3,379個
- 星の数(直近100日):★x15個
- 星の平均点:5.0/5点
- ムーンライトなヒロイン
- 某月の戦士のデータです。
アニオタ関連のショップの添景として作りました。
- 拡張子:vwx
- 女性用ブーツ(DXF)
- 女性用ブーツのDXFデータです。 長さはふくらはぎの真ん中あたりのものです。 靴箱のサイズ検証にどうぞ。
- 拡張子:dxf
- 女性用ブーツ
- 女性用ブーツの添景データです。
長さはふくらはぎの真ん中あたりのものです。
靴箱のサイズ検証にどうぞ。
(データ:Vectorworks11.0)
- 拡張子:mcd
- 業務用 食器類(DXF)
- 業務用のお皿・グラス等、平均的な大きさで書いています。図形の下にそれぞれ名前を載せているので、参考に使ってください。
- 拡張子:dxf
- 業務用 食器類
- 業務用のお皿・グラス等、平均的な大きさで書いています。図形の下にそれぞれ名前を載せているので、参考に使ってください。(バージョン:vectorworks11.0)
- 拡張子:mcd
nyansさんの作品リストへ移動する≫
- まさっぺ (yip)さん
- 主にAutoCADを使用しています。
施工計画図などに使用していただければよいかと思っております。 - 5.0 (589件のレビュー)
- なし
- 作品数:17
- 星の総数:★x2,924個
- 星の数(直近100日):★x35個
- 星の平均点:5.0/5点
- LED誘導棒
- 【小物シリーズ】
ガードマンのオッチャンが持っていた誘導棒をCAD化してみました。
使えますかね?
- 拡張子:dwg
- 羽子板クランプmark2
- 以前追加した「羽子板クランプ」のダイナミックブロック版です。
正面図はクランプ回転・手前/奥の切替え。
側面図はクランプの向きの調整ができます。
- 拡張子:dwg
- 伸縮単管バリケード(4m)
- 区画シリーズです。 伸縮は4m+0.1m(単管バリケード関間隔)です。 位置合わせ、透過性も使用可能です
- 拡張子:dwg
- 伸縮トラロープ(立入禁止等明示用)
- 施工ステップ図に使用するため、簡易な明示用としてトラロープを作りました。
1mごとに伸縮します。
また、「位置合わせ」もできます。
「透過性」にも対応させています(AutoCAD2011以降で対応可能)。
- 拡張子:dwg
- 羽子板クランプ for JW-CAD(JWW)
- DWG版の羽子板クランプを、JWWにしてみました(ブロックを分解して、色調整のうえ、DXF出力し、JW-CAD(7.11)でJWWにしてあります)。
- 拡張子:jww
まさっぺ (yip)さんの作品リストへ移動する≫
- bekutorugoさん
- 機械製図に関わる記号や機械要素を週に1つは作っていきたいです。
もし作ったもので何か不足や
不備があれば後学の為に遠慮なくコメント下さい。
できる限り修正します。
- 5.0 (59件のレビュー)
- なし
- 作品数:16
- 星の総数:★x293個
- 星の数(直近100日):★x10個
- 星の平均点:5.0/5点
- 普通溶接集
- 溶接記号集で開先等のない
普通溶接データです。
ただし加工データはつけられるようになっています。
- 拡張子:dwg
- フランジ5K SOP集(10A~300A)
- 5Kフランジのダイナミックブロックです。10A~300Aあります。
側面の方はどの方向からも取付けることができるよう回転機能が付いています。
- 拡張子:dwg
- アイボルト使用集
- JIS B 1168によるアイボルトとそれを使用するボルト穴をセットにしたダイナミックブロックです。
M8~M36があります。
- 拡張子:dwg
- ヒンジボルト&エンプラノブ
- ヒンジボルトとエンプラノブの組合せとそれに関わる図のダイナミックブロックです。
ちなみに私が業務で使用する場合を想定してM8は10入り込み、M10は12入り込み、M12は17入り込み、M16は22入り込んだ状態としています。イマオ製でメーカーから公開の許可も頂いています。
ただねじの入れ込み長さは人によって違うかもしれません。
- 拡張子:dwg
- 丸鋼と割ピンについて
- 丸鋼に穴あけ、割ピンを取り付けることを想定したダイナミックブロックです。
一部、JISとメーカーのHPとで一致しないものがありますが少し余分に割ピンが長いだけで問題はないはずです。
φ30をφ25のものと同じにしていて間違えていました。
それを修正してかつφ50までJISに応じて作成し直しました。
- 拡張子:dwg
bekutorugoさんの作品リストへ移動する≫
≪前 次≫