バイクのフリーCADデータ
65個のCADデータがヒットしました。
page(5/7)を表示しています。
- 2輪車 道路標示
- DATA投稿者:baseline さん
- 道路上に表示する2輪車サインです。
- 拡張子:jww
- タイトル:2輪車 道路標示
- 拡張子:jww
- CAD:Jw_cad
- 次元:2D
- サイズ:16,598byte
- 日時:2009-06-22 11:22:42
- 投稿者ID:baseline
- XR250モタード
- DATA投稿者:ronruby さん
- XR250モタードです。
- 拡張子:jww
- タイトル:XR250モタード
- 拡張子:jww
- CAD:Jw_cad
- 次元:2D
- サイズ:111,269byte
- 日時:2009-06-01 15:21:07
- 投稿者ID:ronruby
- DT200WR
- DATA投稿者:ronruby さん
- 愛車です。適当です・・・。
- 拡張子:jww
- タイトル:DT200WR
- 拡張子:jww
- CAD:Jw_cad
- 次元:2D
- サイズ:113,803byte
- 日時:2009-06-01 10:42:45
- 投稿者ID:ronruby
- ホンダ シルバーウィング600
- DATA投稿者:takumac さん
- 図面のトレース品です。納まり検討用に作成しました。細かいところ、パッと見でまぁいいしょっ的な感じです。
- 拡張子:jww
- タイトル:ホンダ シルバーウィング600
- 拡張子:jww
- CAD:Jw_cad
- 次元:2D
- サイズ:96,332byte
- 日時:2009-04-21 10:18:18
- 投稿者ID:takumac
- ランブレッタ GP200
- DATA投稿者:else72 さん
- ランブレッタ乗りの憧れ?GP200です。今ではSILのおかげで新車の購入も可能に。丸みを帯びたベスパとは対照的に直線的で「シュッ」としたデザインが目を引きます。カモのくちばしのようなフロントフェンダーも特徴的。
- 拡張子:dxf
- タイトル:ランブレッタ GP200
- 拡張子:dxf
- CAD:DXF
- 次元:2D
- サイズ:86,575byte
- 日時:2008-12-12 17:16:53
- 投稿者ID:else72
- VESPA50S 右側面
- DATA投稿者:else72 さん
- スモールボディと呼ばれるベスパです。左右でデザインが違います。
- 拡張子:dxf
- タイトル:VESPA50S 右側面
- 拡張子:dxf
- CAD:DXF
- 次元:2D
- サイズ:152,227byte
- 日時:2008-12-09 21:51:24
- 投稿者ID:else72
- VESPA50S 左側面
- DATA投稿者:else72 さん
- 日本で一番よく見かける「スモールボディ」と呼ばれるベスパです。左右でデザインが違います。こだわりたい方は両面どうぞ。
- 拡張子:dxf
- タイトル:VESPA50S 左側面
- 拡張子:dxf
- CAD:DXF
- 次元:2D
- サイズ:102,459byte
- 日時:2008-12-09 21:48:15
- 投稿者ID:else72
- VESPA 150 STD
- DATA投稿者:else72 さん
- 待望のVESPAデータ追加?今回は8インチタイヤのSTDです。見る人が見ればわかる?GSとはエンジン回りが違います。実は私の所有しているベスパです。
- 拡張子:dxf
- タイトル:VESPA 150 STD
- 拡張子:dxf
- CAD:DXF
- 次元:2D
- サイズ:110,024byte
- 日時:2008-12-06 11:59:21
- 投稿者ID:else72